技ありヘルシーレシピ
  • 食材選びの秘訣
  • 食材選びの技ありレシピ
  • チキンとかぼちゃのクリーム煮
  • グレープフルーツとレタスのサラダ
  • 調理法の秘訣
  • 調理法の技ありレシピ
  • 揚げないエビフライ風
  • 小松菜とニンジンの白和え
  • 豚ロース生姜焼き
  • ひじき煮
  • 組み合わせの秘訣
  • 組み合わせの技ありレシピ
  • あじのピカタ 甘酢あんかけ
  • もやしの和風ナムル
高尿酸血症・痛風食事療法のABC 食生活のすすめ
酸性尿改善のためにウラリットを服用されている患者さまへ
HOME > 技ありヘルシーレシピ > 組み合わせの秘訣

おいしい!かんたん! 高尿酸血症・メタボ技ありヘルシーレシピ

組み合わせの秘訣

“技”その1 献立全体は「定食」をイメージする!

毎回の食事は、主食+主菜+副菜(+副々菜+汁物)のそろった『定食』をイメージしましょう。主菜で肉や魚を使ったら、副菜で野菜を補うといったように、献立全体でバランスをとるように組み合わせます。

“技”その2 エネルギーは主食の量で調節する!

献立全体のエネルギーが多すぎる場合には、ごはん(炭水化物)の量を減らすと、かんたんに調節することができます。

参考:白飯 ふつうの茶碗に1杯(180g) 302kcal

白飯 小さめの茶碗に軽く1杯(100g) 168kcal

1日あたりの摂取量の目安

組み合わせの技ありレシピ

あじのピカタ 甘酢あんかけ・もやしの和風ナムル・わかめとねぎの味噌汁

献立全体(主食: ごはん180g・主菜・副菜・汁物: わかめとねぎの味噌汁)

エネルギー 塩分 プリン体
610kcal 3.8g 208.2mg

主菜 あじのピカタ 甘酢あんかけ

卵はコレステロールが高く、尿を酸性化してしまう食品である反面、良質なたんぱく源で、プリン体もゼロ。
上手に摂りたい食品です。
尿アルカリ化食品である酢、食物繊維の豊富なキノコ類との組み合わせは、コレステロールが気になる方にもおすすめです。

エネルギー 塩分 プリン体 調理時間
248kcal 1.7g 135.5mg 25分

副菜 もやしの和風ナムル

主菜に尿酸性化食品(魚・卵)を使うときは、副菜に尿アルカリ化食品の野菜を上手に組み合わせましょう。

エネルギー 塩分 プリン体 調理時間
35kcal 0.6g 33.4mg 10分

汁物 わかめとねぎの味噌汁

エネルギー 塩分 プリン体
25kcal 1.5g 18.6mg
材料
わかめ(乾) 1g
ねぎ 5g
味噌 小さじ1と2/3(10g)
煮干し 1尾(1g)
  ※分量は1人分
効果をご自分で知りたいときは ウラリット配合錠 ウラリット-U配合散